「歴史REAL」創刊号
洋泉社MOOK A3版、カラー、DVD付141頁、定価880円 歴史の見方が変わる歴史体感マガジン 戦国合戦を科学する 発売2011年1月3日
内容は、日本前装銃連盟副会長出来可也氏、日本銃砲史学会山本伊左夫氏の両氏が各種射撃、鉄砲の威力、使われ方を科学的に検証している。戦国合戦は現在、考えられているようなものではなかった。古文書や屏風絵は当てにならない資料だ。「その時戦場で何が起きていたか」を検証する、歴史REAL編集部の力作である。1は鉄砲、弓の真の威力、2は誤解だらけの戦国時代、3は東京戦国史探訪、4はクローズアップ戦国史、という構成である。書きと編集に荒っぽいところもあり、古文書研究家からは直ぐに付かれるだろう。しかし若い読者には鉄砲を実際に射撃している写真の詳細はなかなか魅力がある。
![]() |
![]() |
左は出来氏、山本氏(右) DVDの超ハイスピート撮影の発射
このムック本を見てあるBS放送局から番組を作りたいと取材の申し込みが
来ている。(SS)